2006年1月末から正式サービス開始。
日本モリアが運営してましたが、現在はレッドバナナがしておりますデカロン。
クローズドβが当たり、年末から年明けにかけてのテストだったので、まぁまぁ時間的に遊べたゲーム。 丁度連れも当たったので10日間程だったと思うがやりました。
クラスが何種類あったのかは忘れてしまったが、召喚獣が使えるサマナーを俺は選び、連れは魔法職のセグナレを選びました。
まぁクローズドβなのでそこいらで、野良PT組みながら色々とみんなで探検(´∇`)
>結構グロイとの前評判があって、その評判通りの血しぶきや、モンスの残骸など雰囲気はすごく良かった。
細かい所などは、当時のグラフィックではかなり良かった方だったと思う。
好き嫌いはかなりでそうだけど。
LVも順調に上がっていき、初の召喚獣グルュフェインという鳥が出せるようになる。
連れもLVが上がってくるとムチみたいな物(魔法か武器?)が使えるようになり、かなり戦闘シーンが派手になっていく。
ただ、ちょっと連れの見かけがどんどんきもくなっていく・・・
なんかエイリアンみたいな尻尾が頭についていたり、衣装もピッタリフィットで苦しそう。
まぁ隣に立ってる俺も目の回りにクマあるし、不健康まるだしだけどw
まぁ これがデカロンらしいグラなんだろね (゜∀゜〃)
もうMAPとかも忘れましたが、無理してあちこち行きましたね。
召喚獣がいてる分、一人での探検も出来ますので、各上のモンスにもいどみチャレンジ満載。
召喚獣もランクがあがりホワイトライオンみたいなレグルスという奴が出せるようになり、EXP稼ぐのも楽になる。
そうこうしている内にLVも40まで上がり、もっと奥地まで探索しようと思ってましたら
う~ん 残念><。
せっかくここまで上げたのにね。
まぁ また正式始まれば行けばいいしと思ってたら
引継ぎ無し!!!
まじでぇ@@;
また同じ事の繰り返しだと思うと出来なかった (/_<。)
面白かったんだけどなぁ・・・
もう2年以上経つので現在はクラスも増えてますし、内容や仕様も変わってると思うけど、当時のテストではかなり良かったと思います。
ゲームランキングでも、そこそこ上の方にはいてますので、現在でも楽しめるのかもしれません。
基本無料のアイテム課金です。
今更俺はやりませんが、一度やってみてもいいのでは。
一つ前に書いたブログのRAN ONLINEよりはおもろいですw
公式HP
http://dekaron.redbanana.jp/default.asp



オートマウスが新しい製品を発売しました。
返信削除より一層補強された機能,長い間の念願だった完ぺきな日本語支援プログラム,ほぼ50%割引された価格でお客様らにより一層近づきました(一部の製品)。
既にご使用になったお客様らはもちろんオートマウスに関心があった方々下記のサイトで確認して見てください。
これからは長~~~ゲームはオートマウスに任せて下さい。
mmorpgゲームに使うオートマウス,知ってらっしゃいますか?
セットだけすれば残りはオートマウスがします。
��www.automouse.jp)