2009年8月5日水曜日

ちょっと安心できた

休みだったんで、パンダの餌等を見に行ってみた。



色々種類があって餌売り場でメチャクチャ悩む。



乾燥海老は買うと決めていたのでそれはいいんだが、普通の餌をどうするかと。



なんせ パンダが我が家に来てから食ってる姿を見た事がないんだよな(;´д`)



浮く餌をあげてたんだけど、ずっと浮いたまんまで数も減ってないし、かなり時間経つと沈んでしまって、砂利と混じって食べたのかどうかなのが分からなかったもんで。



なので悩みぬいて買ったのが



Esa国際特許取得している、テトラレプトミンというのにした。



特許ってとこでやられてしまったw



凡人には国際と特許という漢字には弱いです。



まぁ 小亀用で小粒だし、もし外れても小さいサイズなのでまた違うのに変えればいいしね。



そして早速家に帰ってレプトミンと海老をちょっと与えてみるが無視してやがる・・・。



う~ん   
今まで何を食べてたんだろうかと、ちょっと目を離している隙に海老だけが消失(lll゚Д゚)



彼女が また海老を入れると食べてるし(゚▽゚*)



あああぁ  安心したよ。  ちゃんと食べてくれて。



でもね レプトミンはプカプカ浮いたまんま。 これを主食にしてくれないと。



海老はね、パッケージにも書いてるように



ご褒美なんだよ!!!



こればっか食べるグルメっ子だけにはならないで欲しい・・・。





0 件のコメント:

コメントを投稿