連れんとこでなにげに読んでしまってからはまってしまった、読めば読むほど味が出てくるなんとも不思議な漫画w
独創的で人を選ぶと思うが、士郎正宗の作品やマトリックスのような世界観が好きなら面白いとは思う。
MMOの『グラナドエスパダ』では家名はBLAME!で、キャラは全部登場キャラやったし。
シボやサナカンやメンサーブやメイヴやセウなどね。
そんぐらいはまっていたw
全10巻なんで、暇なら大人買いして読むべきですなヽ(´▽`)/
最低3回は読み返せれると思います。
バイオメガの事書いたらBLAME!の映像化はどうないなったんやと思い出してしまう。
まったく忘れてたし( ´,_ゝ`)
一つは、
劇場アニメ化の先駆けとして公開された『BLAME!Ver.0.11』。
これは無残にもボツになってしまったんだよな(;ω;)
短編の6話まであって、結構良かったと思うんだけどなぁ。
原作の雰囲気もちゃんと出てたしね。
まぁ、 このショートでは知らない人にはさっぱりでしょうけどもったいないよな。
そして
進行中?なんだろう、
長編映画予定の3DCGショート版の『Prologue{Requiem}』
動きぎこちないし、キャラもなんだかおかしいし(ρ_;)
もう発表されてから、年数経つのにまったく話にも出ないもんなぁ。
これもいつのまにかお蔵入りしちゃうんでしょうか・・・
てか、もうお蔵入りしてしまってるのか・・・
プロモばっか作ってないで、早くちゃんとした作品を出して欲しいよ(;;;´Д`)
出来ればCGよりアニメの方でもう一度進めて欲しい。

0 件のコメント:
コメントを投稿