2009年1月13日火曜日

懐かしすぎるよ 戦え!! イクサー1 

冬アニメも一通り気になる物を見たんだが、何とも言えない状態(゜∀゜〃)



予定通りそんな見るもんが無い状態で、何故かイクサー1を手に入れ見てしまうw



これいつのアニメだったのかと思い出せないぐらい古いよ (;゚∇゚)



こんなんだったっけと改めて見ると、昔と違った見方をするねぇ。
よく考えると女キャラしか出てこないし、女同士の絡みなどで、これは百合ロボアニメなのかとか(´◉◞౪◟◉)
レモンピープルでやってた漫画やしね。



まぁ この頃って絵に特徴があってすぐ誰のかが分かるのも面白い。
今のアニメ見ているとキャラなんかどれも一緒に見えてしまうんだよな。
最近で例えれば、「とらドラの亜美」と「フルメタのかなめ」と「ひぐらしの魅音」。
パッと見一緒やんって思ってしまう。
それとも、歳をとって目が衰えてきたのか・・・



1_act_3mkv_001955289その点イクサー1は、
監督&キャラデザは平野敏弘さん。
初代マクロスの作画監督さんなんですぐ分かる。

おまけに嫁は「吸血姫美夕」の垣野内成美さんで、Act2と3に参加しましたんで、Act1と比べるとキャラLVが数段とUPしている(*`д´)b



Act1とは誰が見ても変わってるのが分かる。
二人とも最近はどないしてるのかなぁ。



さらに、
メカデザもAct1ではヒョロヒョロのいけてないイクサーロボだが、Act2と3では人代わったのでボリュームUPしかっこよくなってるし。



1_act_3mkv_000618869今更見た方が良いよとは言えないが、今のアニメにオマージュされてる部分も多々あるので、アニメ好きなら一見の価値あり(´∇`)



内容等は下に貼り付けたので気になればどうぞ。



3本バラで観るよりも、余分な解説等をカットし1本にまとまった特別編もあるんで、こっちの方がテンポよく観るにはいいかも。



続編の冒険!イクサー3は観た事ないんだが、どうなんだろうな。



見る物の無いこの機会に手を出してみるべきなのか (ΦωΦ)







作品紹介ページ http://www.anime-int.com/works/iczer/iczer-1/ova/





2 件のコメント:

  1. ぎゃわー!懐かしいッ!阿乱霊!!!!
    は!失敬w取り乱してしまったww
    そんなワラクシも、イクサー3は見てないでス(*ノノ)
    渚!戦うのです!しか、印象に残ってない1話ですがw
    平野さん、デビルマンレディー以降の仕事はわかんないなぁ~。
    でも、意外なトコで仕事してたりするんスよねw

    返信削除
  2. 原作はエロ阿乱霊だもんなぁww
    ��を見るべきか悩み中・・・
    垣野内さんは薬師寺涼子で健在なんだが、平野さんは見ないもんね。
    気付かないだけでやってるんだろうね(´∇`)

    返信削除