沢山あるリネージュのフラッシュ。
好きだった作品では、「K」とか、「BPボーイ」。
受難シリーズの、DEやWIZも最高に良かった。
沢山ありすぎて面白いのから感動まで色々ありますが、
リネージュをやり初めたばかりで、もの凄く影響され、頑張って育てようと思ったフラッシュは、
「chaotic periodo」
まだDEも実装されてなく、プリメインでやってた時代だったので、かなり影響受けたかな。
血盟って、人との繋がりで大切な物だと当時はすごく感じちゃいました。
戦争もやりて~、ボスと戦ってみて~とかも思いましたね (´∇`)
へっぽこ君主だったので、実現されませんでしたが、今でも心に残るフラッシュです。
右も左もわからず、この頃が一番リネージュが面白かったと思えた時代かもしれません。
( ´Д`)y━─┛
うをを~~!キャラグラが懐かしい!!
返信削除思わずリネ開始当時を思い出したっすわ・・・(´;ω;`)ウウ・・
今になって時々やっぱり「なんで続けてるんだろう」と思うことが
増えてきたりするのは、自身を見直すタイミングなのかもしんないね。
いや、エエモン見さして貰いました。ありがとお(・∀・)
LVが上がると、EXPやレア狙い等がメインになり、楽しんでるわけじゃなく、ただの作業になってしまうから純粋に楽しめなくなるんだよね><;
返信削除このフラッシュの頃は、オンラインゲーム自体も始めてだったし、ほんと新鮮な毎日やったわ。
どこかで気分転換しないと、俺みたいに辞めたくなるでw
これは懐かしい!!w
返信削除そうそう、この頃が一番リネにのめり込んでたね;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
なにもかもが新鮮だったからねぇw
いい思い出っす(´艸`)
返信削除LV50のバフォとLV52のDKになる事が夢のような時代だったしね。
悪鯖では、スタートラインが皆いっしょ位いだったし、自分も含め新規が多かったとこが面白かったんだろうな。