2008年10月12日日曜日

HEROES IN THE SKY (ヒーローズ イン ザ スカイ) vo,2 やってみた!

クローズドβが当たり、ちょろちょろと遊んでおります。



まじでおもろい (゜∀゜)



シューティングアクションと言うだけあって、クリックゲーではないので操作力がいります。



でも通常操作は簡単なのですぐに慣れると思いますね。



最初に、イギリス・アメリカ・ソ連の連合側か、ドイツ・日本・イタリアの枢軸側と選べまして、飛行機物ですしキャラ名はこれしかないと思い枢軸側へ。





イタリア機に乗りたい
1daime ポルコ・ロッソ!   紅の豚っすw



最初の飛行機はアラド Ar65 ドイツ機です。



この機体で操作方法等を覚えながらEXPを稼いで





やっとこさ
イタリア機に乗り換え
2daime CR.42 ファルコ(*`д´)b



これで気持ちも入ってくるw



初期のアラドより性能がUPして、安定感がいい。







LVが上がってくると、武器類の性能がUPできるのでサクサクと撃破できる。



2_tata MAPもクエストもいっぱいありまして、



PT組むと、クエスト共有が出来るので、同じクエストやってる人なら必ず組んだ方が早いです。



自分一人では時間かかりますので助け合いです。







そうこうしているうちに
LVも12になり3代目の機体



3daime G.50 フレッチアへ乗り換え。



2枚翼から1枚翼へ進化!



戦闘機らしくなってきましたね(´∇`)



機動性に優れてますんで、操作感がかなりいい。





これで色や絵等を機体に施せれるようになったらかなり愛着わくんだけど、現在ありません・・・



やっぱ赤色だろうなぁ(〃∇〃)



3_tata 敵対象としては、飛行機類、戦艦、レーダー塔、戦車等色々あり、状況に合わせて武器を選択する事ができます。



地上攻撃メインなら、1撃がでかいミサイルに代えるとか、連射できるやつにしようかなど変更しますが、俺はあんま変えませんw



自分が操作できる機体も種類があり、今自分が持っているのは戦闘機のみ。



他には爆撃機や官制機などあります。
どちらか一つ作ってみてもいいかなと思ったりしますが、他のイタリア戦闘機も欲しいしので悩み中( ´Д`)  



Mogi PvPもやりましたが、ボロボロっす・・・



みなさんLVも高く、装備がいい。



ダメージがめっちゃ痛いし><。



まだまだ修行しないと





こんな感じに



Tuira 墜落します(ΦωΦ)



やってみた感じでは、対人戦では速さより機動力がいい方がよい感じ。



やっぱ人が操作してると、とんでもない動きをしたりしますので、対応するには必要かなと。





後は武器選択でしょうね。  中々当たらない1発のダメージより、連射タイプの方が捕らえれば連続HITで大打撃に変わったりしますしね。
奥が深い・・・



まだLVも17になったとこですし、LV20になれば機体改造もでき、装備できる武器なども変更できますので、そこまでは頑張ってやりたいなと思います。



まだまだただの豚です(〃∇〃)







 





0 件のコメント:

コメントを投稿