無事帰ってきました。
初日はちょっと午前中雨が降ったりして最悪でしたが、後は曇り空から晴れで最高。
なんとか予定通り周れました><;
最低限の行動予定だったんですが、なめてましたねwww
前回鎌倉行きを書きましたので、今回軽くダイジェストでちょっと書きます(´∇`)
江ノ島水族館
イルカショー&ペンギンショー&水族館の魚についてのトークショー等を見学しました。
3時間弱遊んでしまいましたねw
レトロな感じが最高です。
路面走ったり、家の間ギリギリ走ったりと面白いです。
海岸線走ると景色も最高で、地平線が見え、波乗りの人も結構いてました。
江ノ島
展望台がありますが、天気が悪かったので富士山も見えないらしく却下。
岩屋へ行ったり、江ノ島神社で人型の紙を使ってのお参り等をしました。
かなりの勾配で、道中結構体力を使います。
そして島には、猫がいっぱいおり
めっちゃかわいいし (*´艸`)
看板猫で、どんなにいじくっても動かないし目も開けない。
お持ち帰りしたい衝動にかられました(〃∇〃)
猫の避妊募金等していて、島のみんなに猫達は愛されてる感じでした。
鎌倉大仏
津波で屋根等が流されたらしく、ポツンと座ってました。
奈良の大仏と比べると小さいですが、そこそこでっかいです。
大仏の中にも20円払うと入れますが、20円の価値も・・・
ただでええやんと思うぐらいの一瞬の冒険でしたw
背中には窓があり階段があるんですが、そこまでは禁止で行けなかったのがちょっと残念でしたね^^;
ちょっとロボちっくでした(´∇`)
色々と見るものがあり、自然に囲まれていてのんびり散歩。
歴史に詳しければもっと発見があるかもしれませんが、歴史にはうといので、建物かっこええとか、内部の天上に書かれている龍がいかついな~とかの見方でしたw
道も広く、建物も朱色なので綺麗。
一番観光客が多かったかな。
駅からの道中の小町通りも人で賑わっておりました。
ざるにお金を入れてジャブジャブ洗います。
気合の入った方はお札を洗ってましたw
唯一の自分のお土産として、ここでは小判のお守りを買いました。
これでギャンブル運が大幅にUPだと思います(*`д´)b
周ったとこはこんぐらいで、後はご飯かなぁ
生は食べれないが魚好き って事でしらす三昧w
しらすめっちゃうまい~
江ノ島ビールもフルーティーでちょっと癖があるが、全然普通に飲めます。
慣れてくるとうまいもんです (゜∀゜)
もんじゃは初めて食べましたが、想像してたより普通においしいし。
お好みとは別物と思えば酒のあてには最高です。
たまになら、また食べたいなと思いましたね。
後は写真撮ってませんが、しらす丼をまた食べたり、海軍カレーが本に載ってたんで、カレーを食べたりしました。
まぁ しらすが一番でしたね。
好き嫌いの無い方ならもっとおいしい物があるでしょうね。
ホテルも海が見渡せれて
でもかなり行動してたので、ホテルでは爆睡してましたw
めっちゃ筋肉痛やし ( ´Д`)
こんな感じで小旅行は終了しました。
かなり写真があるんですが、リアル写ってますしこれ以上載せるのが大変になりそうなんでw
初鎌倉でしたが、飯うまい、見るとこいっぱい、山と海両方ある、といい所です。
また機会があれば行ってみたいです (´∇`)








(*^o^*)オ(*^O^*)カ(*^e^*)エ(*^ー^*)リーー[E:note]
返信削除あちこち回ってきたのね[E:happy02]
近場でもアドベンチャーワールドも楽しかったよ
サファリパークをバスじゃなくってレンタル別料金で払って
ジープ借りて回ったんだけどね 途中で飼育舎とかで降りたりもできて
[E:leo]動物のそばまで行ったりとかね[E:heart02]
無線で誘導とかされたから完全自由に回れないけど
それでも楽しかったです
マリンワールドで ビショビショになった記憶も…[E:coldsweats01]
たらいま~(゜∀゜)
返信削除楽しく過ごせました(〃∇〃)
アドベンチャーワールドも広くて楽しいよね。
シャチとパンダもいてるし (´∇`)
ホワイトタイガーの赤ちゃん生まれると抱っこしに行きたくなりますw