2008年9月20日土曜日

懐かしMMO 第六弾 グラナド・エスパダ(GranadoEspada)

2006年7月に正式サービス開始されたグラナド。



3nin もう2年も経ちますが、現在見てもグラフィックはやっぱ綺麗(´∇`)



このゲームもオープンβの時にはまり、連れとやりまくってました。



最大の特徴は一人で3キャラ同時プレイが出来るとこと、自動狩りでしょうか。







3キャラ操作するのも難しそうな気がしますが、メイン一人決めて後の二人はAIで動いてくれるので、ガチャガチャと操作しなくてもいいんです。
慣れてくると3キャラの攻撃や、魔法、行動等を細かく操作する事も出来るので、もっと戦闘の幅が広がり楽しくなってきます。



そしてスタンスやスキルによって、自分の好きなように育てられるので自由度が高い方でしょうかね。



Toreja 後、自動狩りシステムがあるので、狩場放置でEXPが稼げます。  まぁ全滅してる時とかよくあったんで、俺はあんましなかったけど (゜∀゜〃)
他のゲームでは違法プログラム等でありますが、ちゃんとシステムとしてあるので時間が無い人とかには画期的なシステムですよね。







他のMMOと違う所はおっきくこの二つだと思いますが、やっぱ3キャラ同時に使えるのが最大なとこでしょうか。
キャラの種類も豊富にいて、狩場によって3人PTの編成を組んで行くんで戦略的要素もあり、ソロで大抵の狩場に行けます。



魔法職3人PTとか、銃3人PTとか、バランスよく攻撃・魔法・補助系PTとか色々組めるんで、そこが面白いかな。



ただキャラ多すぎて、育てるのがしんどく感じると辛くなるかもしれませんw
どうしても5キャラ位しかメインなれず、他のキャラはバラック放置気味になってました。



Intai2βの間にLVも60以上まで育て楽しかったんですが、以前書いたUCGOのように正式サービス開始の時は、ゲームソフト購入&月額基本料金が始まるので、連れもやらないと言いましたので辞めました。
まぁリネージュもやってましたし、両方お金払ってまでやる時間なかったしね。





そして、知らない間にアイテム課金に経営が変わってまして、復帰してみたがなんかやる気が出なく、ちょろっとだけしてアンストしてしまいました。



現在、名前も変わりグラナドエスパダプラスとなり新しく変化したみたいですが、アイテム課金のゲームなので、課金しないと辛い状況みたい><。



そら無料では会社が儲けないのは分かるが、ゲームの為に多大なアイテム課金とかありえへんし。 今回ペットが導入されるみたいだけど、そのペット使うのにも課金せなあかんみたいやし。
 
お金が無いとかじゃなく、もし1万円注ぎ込むならそれで映画やご飯やTシャツの1枚でも買った方がマシだと思ってしまうんで。



細かいお金回収の運営の仕方が気に入らないっす (`ε´)ノ



Bosu_2ただ、面白さはあるので試しに触れてみるのもいいと思います。
3キャラ操作にはまりますんで (*`д´)b
いい人もいっぱい居ましたし(現在知りませんw)、いい党(クラン)にめぐり合えれば楽しめると思います。







今まで書いた懐かしシリーズの中では面白さは、1位か2位に入る物だったかと。





プロモーションです











     公式サイト      http://ge.clubhanbit.jp/index.asp  



0 件のコメント:

コメントを投稿